Macro factor 8週目終了
8週経過の報告
はい。マクロファクターで食事管理を始めて8週が経過しました。2か月頑張ったぜ。
今週の報告の前に、8週間の変化をチェックしていきます。
体重
スタート時 93.2kg → 7/7時点 87.3kg ▲5.9kg
体脂肪率
スタート時 28.6% → 7/7時点 26% ▲2.6%
除脂肪体重(理論値)
スタート時 66.5kg →7/7時点 64.6kg ▲1.9kg
という結果でした。
4週平均約3kg減なのは予定よりもペースが速いです。なんども書いていますが、週-0.5kgのカロリー計算をしているので予定だと4週でー2kgなんですよ。
といっても設定されたカロリーをコミットできているかと言えばNo。
どうしてもカロリーが足りなくて1日平均250Kcalくらい少ないです。
その影響で除脂肪体重も減っているのかもしれません。
・・・もうちょいカロリーや3大栄養素を摂取せねば。
7/1~7/7
今週は水曜のランチにラーメンを食べたんだけど、ほかの食事でカロリーをコントロールしました。マクロ栄養の部分で調整するのはむずかしいけど、カロリーだけでの管理なら1食くらいラーメンを食べても一日2000kcal以内に収めるのはそんなに難しくないと思いました。
体重変化の傾向です。
今週は頑張って週5ジム遂行しました。減量の影響なのか筋肉痛の抜けが悪い気がします。
でも思った以上に出力は落ちていません。(スクワットを除いて
体重も順調に落ちているのでモチベーションは高いまま継続できそうです。
カロリーのコントロールが難しく、今週は2000Kcalが目標でしたが、どうしても調整できず。一日平均-250kcalでした。もうちょっとコントロールできるように適切な食材を探していこうと思います。今週はワイン飲まなかったです!
水曜のラーメンを食べた影響でしょうか。塩分による浮腫みかな。木曜にドカーンと跳ね上がって金土と水分が抜けて、日曜にストーン。やっぱストーンと体重が落ちるのは気持ちええなぁ~
とにかくアンダーカロリーを維持して出力維持のトレーニング!
コメント
コメントを投稿