Macro factor 4週目終了
6/3~6/9
食事管理を始めて4週が終了しました。
結果としては
体重93.2kg→89.5kg ▲3.7kg
体脂肪率28.6%→27.3% ▲1.3%
体重に対して体脂肪の減り方が鈍いのが気になりますが。
週5でのトレーニングをしっかり継続しているし、強度も気になるほど落ちていないので体脂肪率に関してはあまり意識しないようにします。
体重変化の傾向ですが今週もしっかり下降していて順調でした。
実測値では土曜日にストンと89キロ台に落ちてびっくりしました。
特に何をしたわけでもないんですが、強いて言えばEAAがなくなってしまい妻と相談した結果今後はトレーニング中の水分は水or麦茶にしようとのことで週半ばからEAAの摂取をやめたんですよね。
マクロファクターからは1日の炭水化物摂取量を178gを推奨されていて
朝:白米100g 昼:白米200g 夜:白米100gじゃオーバーしちゃうんですよ
なので、朝と夜は50gに減らしました。
その分、卵を一個多く食べるように変更しました。
日曜はワインを嗜むため、朝と昼を調整して。アテも馬肉とサラダチキンなどヘルシーに。
月火と体重維持で水曜増加だったので少し焦りました笑
減量頑張っている人あるあるで
「がんばってるのになんでやねん!」って思うことありますよね?笑笑
でも一喜一憂せずに淡々と。ブレの範囲と思って継続しているとね。
週末ストンですよ。ヨシ!
ジムのトレーナーからは「12週間を一つの区切りにするといい」とアドバイスをもらいました。停滞期やモチベーション低下でリバウンドを避けるのにおすすめなんだとか。
僕の目指すのは3段階あって
1段階目:かっこいいフォルムでTシャツを着る
2段階目:袖なしを着ても肩腕が恥ずかしくないようにする
3段階目:シックスパック
さぁ。本当にシックスパックを拝める日まで継続できるのか!
がんばれオレ!
コメント
コメントを投稿