Macro Factor 2週目終了
5/20~5/26
マクロファクターで食事管理を始めて2週間が終了しました。
5/25の土曜日は妻の誕生日ということで鎌倉のイタリアンでディナーをしたためカロリー計算ができず。
ディナーのカロリーがわからないからと情報を未入力にすると「夕食は食べていない」と判断されてしまうので、それなら「丸一日入力しない」のほうがデータ化にはいいみたいです。
だので5/25は未入力
体重変化の傾向では平均値に変化は見られませんでした(泣
でも実測ラインは確実に下降しているので一喜一憂しないしない。
だけど土曜日の分を入力してないからね。
5/26(日)に赤ワインを妻と1本空けたけど、つまみは馬肉にしたことで設定カロリー以内に抑えられたのがうれしい。
セミナー動画で「カロリー収支の場合、アンダーカロリーを守っていれば3大栄養素の摂取量はそこまで気にしなくていい」と話していて、だいぶ気が楽になりました。
カロリーを抑えて、栄養もしっかりコミットしなければ・・・ってかなり疲れるんですよね。
もちろん設定値の栄養もクリアできるように目指すけど、マストじゃないと分かっただけで心にゆとりが生まれました。
ふふふ。よしよし。
そりゃまぁ。仕事して、通勤で合計50分歩いて、週4~5で1回60分以上ウェイトトレーニングして、食事管理してるんだからね。
下がってくれないと困りますよ。
減量中はできるだけ筋力を落としたくないので、一気に落とさず週-500gを目標にコツコツと絞っていきます。
コメント
コメントを投稿