ジムにシャワーは必要か
トレーニング後にシャワーを浴びるか論争
論争とかつけてるけど。果たして本当にそんな論争があるのか。
ないと思います。
基本的に僕はトレーニング後にシャワーを浴びません。夏でも浴びません。
タオルを2枚。トレーニング中とトレーニング後で用意して、汗を拭いて着替えて帰宅。
自宅でシャワー。が基本です。
ジムに備えつけのシャンプーやボディソープが合わないのもあるし。
ジムバッグにマイシャンプーやらを入れて歩くのもヤダ。重いし。液漏れしたら大変だし。
夏場はシャワー浴びても、結局二次発汗で汗かくからね。
ということで、ジムではノーシャワー派は僕です。
んで7月から通う予定のジムはシャワー設備がないんです。
シャワーがあるけど使わない。のと
シャワー設備そのものがない。では話が変わってくるんですよね。
ん?なぜかって?
今のジムでもたまにいるんですけど。ワキガ。ワキガではなくても汗そのものが臭い人。純粋な体臭。
シャワー設備がないということは、もしそういう臭い人がいた場合、トレーニング中もトレーニング後も悪臭をまき散らすわけですね。
これは大問題。
利用者のみんながみんな清潔ってわけじゃないだろうし。
そう考えるとシャワー設備があるジムのが、多少は臭い問題というかリスクというのが少なそうな・・・。
いや、シャワーがあろうがなかろうが、臭い人は臭いのか。。。。
コメント
コメントを投稿