トレーニングベルトを買う~
パワーベルト?リフティングベルト?トレーニーのマストアイテム!
はいはい。先日久しぶりにキャンプを満喫したのいいが、翌日に弟の結婚式があって、それが原因か分からないけど、そこから20日間体調を崩した僕です。
このコロナ禍で結婚式をやることには特に異論はないけれど、がっつり友人を招待、そして狭い披露宴会場。挙式前に親族への顔出しもせず、相手方への挨拶も紹介ではなくまさかの自己紹介。色々とこみ上げるものがありました。
が、別にあいつの人生やし。
オレお兄さんだし。
大目にみたるわ。
っていうか、僕。結婚式って嫌いなんですよね。なんか数合わせに使われてるのがすっごくイヤ。「いや、そんなもんでしょ」と思うのが当然かもだけど。
そりゃ関係が薄い人の結婚式ならそのつもりだけどさ!学生時代の友人とかさ。親族なら、なんかもっとこうあるじゃん?
ま、いいや。
とにかくこの20日もの間体調が優れなかったのは、狭い会場の密集披露宴に参加したことだと思いたいわけです。
PIONEER社のセールが開幕
前置きというか、不満たらたらですが、10月に入ってからようやく体調が回復してトレーニングを再開。
がしかし、一度落ちたモチベーションを上げるのは難しかった。キモチが乗らず流す程度のトレーニング。やらないよりはマシだけど。
そこに!コアなトレーニーの間で人気のPIONEER社が年内ラストのセールをやると告知が!
PIONEER社はクオリティが高いレザーべルトを作っているアメリカの会社です。でも日本代理店を置いていなくて、欲しいなら個人輸入が一般的。代理購入してくれるジムもあるらしいけどね。
そんなPIONEER社のセールはほとんどの商品が15%OFFで買えるというもの。
初級者トレーニーの僕でも、ジムでは貸し出し用のベルトを使用しているので、この機会にマイベルトを!と鼻息を荒くしてその日を待ちました!もちろんモチベは急上昇。調子に乗って追い込みすぎてひどい筋肉痛になったのは内緒。
トレーニングベルトの種類って
ナイロン
レザー
に分かれていて
レザーでも
ピンバックル式
フックバックル式
レバー式
があります。
細かい事挙げると他にも違いがあるんだけど。
今回僕が目星をつけていたのはレザーのレバー式ベルト。厚さ10mm幅は4インチ。
レバーアクションってのにヤられてしまった。仮面ライダーの変身ベルトみたいでかっくいい。
PIONEER社のピンバックル式ベルトはパイオニアカットと呼ばれるオリジナルのベルトで締め付けを細かく調整できるのが特長。気になった方は本家サイトをチェックしてちょ
しかもここのベルトは一生モノレベルの品質らしいので買い替えの必要はなさそうだけど、今回のベルトが良かったらピンバックル式も追加で買おっかなw
PIONEER社では何と言ってもカスタムオーダーが可能で世界に自分だけのベルトを作ることができます。ベルトの外側と内側でそれぞれ色や刺繍(文字・画像)のオーダーができます。もちろんステッチカラーもチョイスできて、ベルトレバー部分にレーザー刻印も可能。
あれもこれもオーダーするとビックリ価格になるのでご注意をwww
数か月前からベルトカスタムを構想していて。
外側はブラック。内側はレッド。ステッチはブラック。オプションで外側に刺繍とベルトのフチをブラック染色。レバーもオプションでブラックをチョイス。あらまぁ。合計$194ですって!たけぇ。15%OFFでも$164.9
一旦保留でPIONEER社のサイトをフラフラ見て回るとイカしたデザインのベルトが!
Untamed Strength のAlan Thrallさんって方とコラボったベルトみたいです。
ハウマッチ?$153
15%OFFで$130.05
☞ オーイエー優勝!!!!
もう、自分が構想していたベルトはナシにしてこれ一択!
ベルトはストック品のこれにして、追加でPALを購入!
PALってご存知?
PALとは:Pioneer Adjustable Leverの略です。
こんなやつ
レバー式ベルトの欠点は、締め付け調整が面倒なこと。レバー自体がベルト穴にボルト留めなので、頻繁に位置変更するのは面倒です。SBDのレバーベルトはそういう煩わしさがないんだけど。なんかこう使っててアガるデザインじゃないのよね。競技者向け!って感じでさ。
んで位置調整のそれを解消しちゃうのがPAL。1/2インチ刻みで最大2インチ分の位置調整が可能。
ぶっちゃけそんな頻繁に位置調整はしないと思うんだけど、種目によって腹圧の強度って違うと思うし、微調整できるに越したことはないっていうのが僕の見解。(初級者が何言ってんだ)
まぁこれもファッションですな。
好きなウェアを着るとモチベーションがUPするのと同じ。
トレーニングはそれこそモチベが大切なので、気に入ったギアやウェア選びは継続につながります。
初級者がこんな高級品を身に着けるなんて、キャンプで言えばキャンプデビュー数か月でヒルバーグ買うようなもんですが。
他人なんて関係ないよね。別に迷惑かけてないし。便利だしかっこいいしモチベUPになるしケガ予防になるので。今回はベルト&PALを購入しました。
ホントは夏ごろにghoststrongのロゴ入りPALをゲットできる話だったんだけど。諸事情によりおじゃんに。かっこよかったんだけどな~。ざんねん
せっかくなのでPALにはレーザー刻印をお願いしてみました。PIONEER社のロゴですね。
他社のロゴは著作権でNGなのでwww
かといってオリジナルデザインを持ってるわけじゃないし、キャンプ関係ないからNOBのロゴをいれてもねぇ?w
メールのやり取り
オーダーの翌日、PIONEER社からオーダー内容の確認メールが。
レーザー刻印の位置確認でした。レバー部分に。と返信。
ウキウキわくわくが止まらず、今一度ベルトの事を調べようと思い、WEB記事や動画を漁っていたら、「最終的にはベルトの厚さは13mmに行きつく」というのをチラホラみつけた。
なーにー!初級者だから無難に10mmにしたんだけど。
なるほど。たしかに固定力は13mmだよな。SBDのベルトは13mmだしな。
うーん。困ったな。こういう時相談できるトレーニーやコーチがいるといいんだけど。
僕チン完全に我流のソロトレーニーだからな。
やせ型のトレーニ―は13mmだとカラダに食い込んで痛いみたいだけど。
僕にはたっぷりお肉があるし。腰痛怖いし。ゆくゆくは高重量に挑戦してみたいし!
よし!13mmにしよう!!!(決断早)
ダメ元で13mmに変更できるかメールで相談!
英語がさっぱりでもGoogle翻訳先生を使えばなんのその!
ほんとにいい時代だ。
やさすぃ~!
10mmから13mmへ変更すると$25の差額があるから、2900円マシくらいかな?
発送まで6週間程度かかるみたいなので気長に待ちます!!!
コメント
コメントを投稿