VERSA GRIPPS

握力を補助してくれるトレーニングアイテム!パワーグリップ!

ええ。まぁ。
7月の連休も8月の連休もキャンプには行けず。何をするかといえばジムでトレーニングな僕です。

さて。キャンプネタは,尽きているのでトレーニングのネタを。

本格的にトレーニングを始めて約半年が経過しました。
「本格的に」ってのがミソで、それよりも前からトレーニングはしていたんだけど、レップ数や重量、食事バランスなんかは気にしないで、ただただ筋トレ!って感じでやっていたわけです。

本格的に始めてからは、種目やレップ数セット数をノートに記録するようになったし、タンパク質を意識した食生活を心掛けています。鋼鉄の意思でノンアル生活も半年が経過!!

筋力もUPしていて、徐々にウェイトも伸びています。
レップ数は大原則にのっとり12repを目標に。12repできたら重量増やして12repを目指す。
そんな感じです。


なんだけど!


重量が伸びてきてから前腕(握力)の疲労感が気になってきてました。

どういう事かというと、デッドリフトやベントオーバーロウみたいな引っ張る系をトレーニングの前半に持ってくると、前腕が疲れちゃって(握力がなくなっちゃって)次のトレーニングが思うようにできなくなります。
※背中とか胸とか大きな筋肉のトレーニングを前半に持ってくるのはトレーニングの基本的な考え。

デッドリフトやったあと、ダンベルの種目をやってもターゲット部位に効かせる前に前腕が疲れてしまい追い込めないことが多々あります。

そんなときに役立つのがパワーグリップです。
手首で引っ張るので、前腕が疲労を感じる前に、狙った部位に刺激を与えられるアイテムです。

有名なモノはゴールドジムのパワーグリップでしょうね。
たまーにAmazonでMサイズは6000円弱で販売されるのでタイミングを図っていました。

なんだけど。

ゴールドジム会員ならアリだけど。違うジムでゴールドジムのアイテム使ってたらカッコ悪くない?

ちゃんと調べようと思い直して、検索してみたら。
ゴールドジムのってVERSA GRIPPSのOEMだったことが判明。

だったらこっちじゃね?ってことで。
しかもカモ柄あるし。

期間限定の楽天ポイントが3000Pあったので
5000円くらいでゲットン

実際に使ってみた

トレーニング中の画像も動画もないけど。
実際にデッドリフトとベントオーバーロウとラットプルダウンをやってみました!


やべぇ。超イイ!(語彙力)
握力関係なく引っ張れるのは本当だった!
むしろ強く握らないでいいから、背中を意識できる!

とくに感動したのはラットプルダウン。
広背筋を意識するのが苦手な僕なんですが、しっかりを意識できました!

筋トレアイテムは上級者向けだと思われがちで、実際僕も1年未満の初心者が手を出すのはどうかな~って思っていました。道具に頼るより前腕を鍛えてから!みないな考えがありまして・・・。

もちろん前腕を鍛えることも大切なんですが、自分の筋力よりも上の重量を扱う場合。特に背面の大きな筋肉を効率よく鍛えるには前腕の発達を待ってはいられないってのが僕の判断です。

お陰様でパワーグリップを使ってのプル系やロウ系トレ―ニングの後はバチバチに効いています。そのあとにフライ系やプレス系のトレーニングをしても前腕が生きているのでしっかりと追い込めるのもナイス。

(時間に余裕があれば毎日ジム行って部位ごとに鍛えたいんだけど、そうもいかないので週3という限られた時間で効果的にトレーニングするには前腕の状態はとても大切なんです)


本当に買ってよかった!

キャンプ太りしてジムへ通おうとお考えのあなた!
ぜひお試しください。初心者でもあるとないとでは違いますよ!





↓ブログランキングの画像、広告クリックしてくれると嬉しいです!↓

人気ブログランキング

コメント

このブログの人気の投稿

クリスマスプレゼント

胸郭出口症候群

左肩の痛み